就職JYOHO,tenshoku情報

就職・転職の成功は正しい情報入手から < Kawa navi >

選考 面接

IT業界、面接ではこれを聞く!ここを見る!!

投稿日:2017-05-28 更新日:

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類選考、適性検査を無事パスすると、次はいよいよ面接となります。「面接対策マニュアル」読んでいる人も多いと思いますが、最終的には個々の会社、個々の面接官に依存することが多いので、なかなかマニュアルを覚えただけだと“想定外”の質問が飛んできたり・・・。もしくは、見られている個所を間違えると、すらすら答えていたはずが、不採用の通知が届いたりと・・・。
対策としては、業種によって聞かれることや見ているポイントが違うということを、まず理解することです。今回はIT業界に絞って、実際の人事責任者からヒアリングした内容を公表します。面接に行く前に確認してください。
また、会社選びは重要です。内定取得後「本当にその会社に入社してよいか」は、求められていることを理解したうえで自分に合うか否かを確認し決めて欲しいと思っています。

<とにかく真面目な人>

・真面目に就職活動をしている人を採用したい。就職活動期間を通して、自分自身の人生についてちゃんと考えている人、人生について見つめ直している人。【ITコンサル、東京】
・素直。真面目。先輩の言うことをしっかりと聞く人。【コンテンツ開発、東京】

<コミュニケーション能力がある人>

・熱意があっても何を話しているか全く伝わらないような学生もいます。熱意も大事ですが、やはりコミュニケーション能力かと。【システム開発、東京】
・若くて元気が良くてコミュニケーション能力がある人。人柄重視。何かに打ち込める人がいいので、大学でもサークルでもバイトでも、何かに熱中していた人。【Webサービス、東京】
・面接の時にすごく緊張している人が多いことが気になっています。緊張することは悪いことではなく、度合いは違いますが誰にでも起こること。ただ、緊張しすぎて、面接の会話がイマイチ成り立たないこともあります。大丈夫かな?と心配になってしまうことも多々あります。【WEB制作、東京】

<勉強する意識のある人>

・面接で、受け身の人の評価は低い。自ら考え、調べ、聞く人。また、粘り強さが需要だと考えている。【IT・上場】
・小規模な企業なので新入社員の教育のために割く時間がどうしても限られてしまう。自ら学ぶ姿勢のある人、学習意欲のある人を望む。【コンテンツ開発、東京】
・最近、面接の最後に「何か質問ありますか?」と言うのですが、「入社までに何を勉強したらよいのでしょうか?」との質問をよく受けます。「〇〇さんは、何を勉強したらよいと思いますか?」と返します。ほとんどの学生が一瞬止まります。ちゃんと何を勉強すればよいかは考えてくださいね【ソフトウエア開発、東京】

<入社前から技術があると良い>

・専門学校卒は、Java等のプログラミング知識が必須。プログラミングを経験していることが必要条件。【IT、北海道】
・とにかく、元気があること。あとは自分の発言の一貫性。技術はあれば尚可であるが、フィルターではない。【IT、東京】

<タバコを吸わない人>

・タバコを吸わない人。当社では、社長が禁煙したのと同時に全社員強制的に禁煙となった。面接で世間話的に「タバコ吸いますか?」と軽く聞いているが、「吸う」と答えた人は採用しない。アイスブレイクではなくて、実はそれがフィルタ。お気を付けください。【情報サービス、東京】





-選考, 面接

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

面接で必ず聞く質問は!?

面接の最後に「何か質問ありますか?」と面接官から問いかけている会社が非常に多いです。というよりも、ほとんどの会社で「何か質問ありますか?」と聞いています。ここ数年の学生の傾向では「入社までに何を勉強し …

飲食・テレビ・不動産・コンサル、面接ではこれを聞く!ここを見る!!

書類選考、適性検査を無事パスすると、次はいよいよ面接となります。「面接対策マニュアル」読んでいる人も多いと思いますが、最終的には個々の会社、個々の面接官に依存することが多いので、なかなかマニュアルを覚 …

サービス業界、面接ではこれを聞く!ここを見る!!

主に対人サービスとなるため、コミュニケーション力は必須のサービス業界。モノではなく、サービスを販売するために、そのサービスによって可能な価値提供をお客様にしっかりと伝える必要があります。また、対人であ …

運輸業界、面接ではこれを聞く!ここを見る!!

ヤマト運輸をはじめとする宅配業者の過酷な労働環境が明らかとなるなど、運輸業界では働き方改革が急務となっています。以前から、長距離ドライバーの連続労働が問題視されたり、低賃金タクシードライバーがクローズ …

卸小売業界、面接ではこれを聞く!ここを見る!!

大手企業から個人事業主まで・・・・メーカーを小売りが直接取引を始めた流通改革や、インターネット販売の増加など、卸小売業者を取り巻く環境は、近年大きく変化してきています。企業はそれに適応すべく変化しよう …

気になる企業名を入力してください。

倒産,ブラック,不祥事,行政処分,代表逮捕…
気になる企業名を入力してください ↓

気になる企業名を入力

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。