就職JYOHO,tenshoku情報

就職・転職の成功は正しい情報入手から < Kawa navi >

危ない会社 法令

ブラック企業VS労働基準監督署(上)

投稿日:2017-05-21 更新日:

このエントリーをはてなブックマークに追加

“ブラック企業”とは何でしょうか。「サービス残業を強要される」、「休暇が取れない」、「パワハラ、セクハラ、そしてマタハラ」、「毎日、上司から罵倒される、暴力を振るわれる」など、“ブラック企業”と呼ばれるための要件は多岐に渡りますが、一言で言えば「劣悪な労働条件で過重労働を従業員に強いている企業」ということになります。長引くデフレのなか、飲食店や小売業などでブラック企業が増殖しており、従業員がメンタルヘルスに陥ったり、最悪の場合、自殺してしまうといったケースにもつながっているのが現実です。

これに対し、行政側もそのブラック企業を野放しにしている訳ではありません。全国に約300箇所、労働基準監督署(以下、労基署)を設置しており、そのなかで約3200名の労働基準監督官がブラック企業の取り締まりを日々行っています。しかし、労働条件が一向に改善しないと感じている人は多いのではないでしょうか。「世間では“アベノミクス”の高揚感や東京オリンピックに対する期待感があるらしいが、私には何の関係もない」と零細工場の従業員が言うように、未だ中小零細企業の労働条件は厳しいのです。

労働基準監督署という組織とは

労働基準監督官には労働基準法等により、予告なく企業を訪れ事業場の立ち入り検査を自由に行い、帳簿・書類の提出を求めたり、経営者・労働者へヒアリングを行ったりする権限が与えられています。そして、法違反を認定し、悪質な業者については社名を公表し、最終的には送検します。「労基署がガサ入れに来た!」というのは、まさにこのことです。労基署は、毎年、1年間で約17万事業所へ立ち入り検査を行っています。

労基署が行う立ち入り検査には3種類あります。

  • 労基署側が違反行為の多い業界や労働者からの相談が多い業界に属する事業場に狙いを定めて行く「定期監督」
  • 労働者からのタレコミを元に行く「申告監督」
  • 過去に法違反が認定された企業(事業場)が是正しているかを確認する「再監督」

いずれの監督も予告なく事業所へ立ち入ります。イメージからしたら「労基署が違反企業を次々と摘発している!」といったところでしょうか。

 

→ (中)に続く

 

より良い就業環境を求めて、まずは行動を<PR>








-危ない会社, 法令

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

反社会的勢力データベースは現実的ではない?!

2011年10月1日に東京都で「東京都暴力団排除条例」が施行され、暴力団との取引自体が問題になったことをはじめ、2012年10月30日には組員が不当な要求をすれば直ちに逮捕できることを定めた「改正暴対 …

”格安”のしわ寄せは、サービス?従業員?

“格安”の海外旅行パックを売りにしていた旅行会社てるみくらぶが破産しました。一般旅行者に対する債務は約3万6,000人に対して100億円以上とみられており、今後、入金済み旅行者を中心として混乱は一層広 …

内定承諾する前に…その企業、過去に倒産してませんか?(2014年)

毎年1万社程度の企業が通常の経済活動からドロップアウトしています。つまり、倒産するということです。倒産には、破産や特別清算といった企業自体が消滅する手続きがある一方、民事再生法や会社更生法といった企業 …

どうなる?!ギャンブル依存症対策

パチンコホールの健全化が呼びかけられて久しいですが、一番のハードルは、ギャンブル依存症防止策が確立できるか否かです。実のところギャンブル依存症の定義自体がグレー(医学的根拠など明確な根拠で依存症を認定 …

安い米には理由がある?!

2013年10月、イオンが「国産米使用」と銘打って販売していた弁当やおにぎり約1500万食に「中国産米」や、本来、米菓・味噌・醤油などに使用される「加工用米」が大量に混入していたことが判明しました。こ …

気になる企業名を入力してください。

倒産,ブラック,不祥事,行政処分,代表逮捕…
気になる企業名を入力してください ↓

気になる企業名を入力

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。