X
    Categories: 人事部

人事部メンバーが退職する会社は・・・

クライアント企業の担当者は、経営者のこともあれば、人事部長のこともあります。彼らのお悩みの一つが、社員がやめてしまうこと。なので、人事部のミッションには、必ずと言っていいほど「社員の流出を防ぐ」「定着率の向上」「離職率の低下」といったものが入ってきます。せっかく売り手市場の採用活動で成果を出し、期待を込めて社員を採用したとしても、新入社員は3年で3割辞めるというデータ通り、次々と社員が退職してしまう企業は少なくありません。「第二新卒」という言葉が定着してきた通り、20代半ばの人材の流動性が高まっているのです。

採用活動には費用がかかるし、入社後の教育にだって費用がかかります。経営者にとっては本当に悩ましい問題です。

そうしたなか、最近、感じるのが、30代、中堅の人事部メンバーの退職が目につくということです。人事の仕事は、ある意味技術職といってもよく、採用に始まり、教育、異動、給与など、どの会社でも必ず一人以上この業務をこなす人が必要となっているからです。確かに、転職情報をみると、「人事部長候補」とか「当社の人事を一手に担ってみませんか」という誘い文句が踊っています。人事業務ができる人の転職先はすぐに見つかるということですね。

就職活動をされている方、選考が進んでいく途中で、人事部の担当が変わったことはないでしょうか?電話やメール連絡をしてくる人が変わったとか、担当宛に電話したところ「(突然)異動になりまして・・・」と言われたことはないでしょうか?例えば新卒採用選考期間に採用担当者を異動させるなんて、違和感を感じますよね。おそらく退職しているものと想像できます。

人事は経営に直結する業務であり、人事戦略は経営戦略です。それを担っている人がやめてしまう企業。例え、面接を通過したとしても、そのまま選考に乗るかは、一度、立ち止まって考えてみる必要があるかもしれません。

 

より良い就業環境を求めて、まずは行動を<PR>




mio.kawana :